f1– category –
-
[F1マネージャー24ハース]3レース連続ポイント獲得!
ここ数レースで非常に貴重な1ポイントを獲得し、なんとかコンストラクターズランキングを維持しています。ランキングをさらに上げるにはRBより多くのポイントを取る必要がありますが、現状のマシン性能では厳しいですね。 イモラサーキットではピットスト... -
[F1マネージャー24ハース]第6戦マイアミGP 1ポイントが大きすぎる
前回の中国GPでは決勝でポイントを獲得できませんでしたが、スプリントで1ポイントを得て、ランキングを1つ上げ8位になりました。 マイアミGPからは、新たに開発・製造したシャシーとアンダーフロアを導入します。これにより、再びスプリントでポイントを... -
[F1マネージャー24ハース]地獄のスプリントが始まる
ここから2連戦は地獄のスプリントが行われます。とくに資金が少ない下位や中団はこのスプリントイベントがかなり負担が大きいです。いくら周回数が少ないと言ってもオーバーテイクや後方のマシンをブロックすることでエンジンやマシンパーツの消耗度を上... -
[F1マネージャー24ハース]ついに日本にやってきたぞ
いよいよ日本GPが始まります。今シーズンは活躍できるほどの性能はありませんが、来シーズンはたくさんのポイントが取れ位にマシン性能が上がっていることを期待したいですね。 シーズンは始まったばかりとはいえ、チーム全体のメンタリティを考えても、ぜ... -
[F1マネージャー24ハース]レースができるマシン性能ではない
ポイント圏内に入るのは非常に困難ですが、現在は予選ポジションから順位を落とすレースが続いており、このままでは役員やチームスタッフの士気が低下する恐れがあります。 早急にマシン性能を大幅に向上させるパーツを導入し、1ポイントでも獲得したいと... -
[F1マネージャー24ハース]1ポイントが取れない
ポイント圏内はレッドブルやフェラーリといった上位チームに独占されており、彼らのマシンが複数台クラッシュでもしない限り、ハースが1ポイントを獲得するのは非常に厳しい状況です。そんな1年目のシーズンが始まり、今回は第2戦目です。 予選ではまずま... -
[F1マネージャー24]ハースでコンストラクターズランキング1位目指します!
前回の記事では、セーブデータの問題が解決したことをお伝えしました。今回から、ハースF1チームでコンストラクターズランキング1位を目指すシリーズを始めることにしました。セーブデータの問題がまた発生する可能性はありますが、その時はシリーズの継続... -
[F1マネージャー24]問題が解決したのかわかりませんが順調です!
少し前の記事では、セーブデータが消えるエラーが何度か発生していたのですが、最近では複数シーズンをプレイしても、しっかりとセーブができるようになりました。 以前、シーズン3~4あたりで「CE-100028-1」というエラーコードが表示され、セーブがうま... -
[F1manager24攻略]ドライバーやスタッフの契約のテクニックをご紹介!
F1マネージャーでトップを狙うためには、ドライバーやスタッフの契約戦略がチーム運営の成功を左右します。優秀なドライバーだけでなく、信頼性の高いエンジニアや技術者のサポートがあってこそ、チームのパフォーマンスは最大限に引き出されます。 この記... -
[F1マネージャー24攻略]マシン開発・研究の最適戦略について
このゲームで最も難しい要素の一つがマシンの開発ではないでしょうか。限られた施設の利用時間、コストキャップ、さらにはレギュレーション変更による来年への準備など、多くの要素が絡み合い、初心者にとってはどのように進めれば良いか迷うことも多いと...