
こちらの記事は正確な情報ではない場合があります
1オリジナルチームの作成
いくつかの記事で何度も紹介しましたが、今作からオリジナルチームを作成することができます。カラーリングや架空スポンサーなど楽しみな要素がつまっているモードです。
2分かりやすく表示されるようになった
![[F1manager24]公開された動画からわかったこと](https://pitbit-f.com/wp-content/uploads/2024/04/2.jpg)
![[F1manager24]公開された動画からわかったこと](https://pitbit-f.com/wp-content/uploads/2024/04/2.jpg)
これまではコストキャップの上限がとてもわかりにくくギリギリを攻めて研究をすることが難しく、ほとんどの場合でコストキャップの上限を超えてしまった方もいると思います。
しかし今作からコストキャップの使用割合をパーセンテージで表示してくれるようなのでとても分かりやすくなります。
そのほかのデータも分かりやすくなっていると期待できそうです。
3チームスタッフが追加される??
![[F1manager24]公開された動画からわかったこと](https://pitbit-f.com/wp-content/uploads/2024/04/4.jpg)
![[F1manager24]公開された動画からわかったこと](https://pitbit-f.com/wp-content/uploads/2024/04/4.jpg)
まだ詳細はわかりませんがおそらくチームのスタッフが追加されると思います。仮に追加される要素ならかなりチームの運営は難しくなっていくと思います。とくに資金が少ない下位チームは難易度が上がるでしょう。
もしかしたらAiの難易度によってはチームスタッフが引き抜かれる要素が追加されるかもしれません。
レース以外でのバトルも白熱しそうな予感です!
4新しいマシンダメージシステム
![[F1manager24]公開された動画からわかったこと](https://pitbit-f.com/wp-content/uploads/2024/04/3.jpg)
![[F1manager24]公開された動画からわかったこと](https://pitbit-f.com/wp-content/uploads/2024/04/3.jpg)
私は英語がまったく分からないのでこちらも予想となってしまいますが、サーキット走行中に一時的もしくはリタイアしなければいけない問題が発生するようです。
信頼性の問題なのか接触によって引き起こされる問題なのかはわかりませんが、新しい要素が追加されることは間違いないと思います。
コメント