f1– category –
-
[F1マネージャー2022]マシンのセッティングを効率よく行う方法!!
決勝でいい結果を出すためにはフリー走行でのマシンセッティングがとても重要になってきます。マシンの信頼はできれば90~100%を目指したいところですよね。 しかしフリー走行は3回しかなく、マシンのセッティング調整以外にも「コース順応」や「新しく導... -
[F1マネージャー2022]レースウィークを速く終わらせたい!セットアップの自信は100%!!
フリー走行や予選、決勝をじっくりとやるのも良いですか、1シーズンをなるべく早く終わらせたい方もいると思います。 運営しているコンストラクターズを成長させたい方やドライバー・エンジニア・その他スタッフの契約の問題がある方などそれぞれの理由が... -
[F1マネージャー2022]またまたアップデート情報が!?
F1manager2022公式(11月19日)によると、12月初旬に次のアップデートが公開されるようです! F1manager2022公式(Google翻訳) 先週のアップデートに関するご意見をお寄せいただきありがとうございます。次回のアップデートは12月初旬に公開される... -
[ゲームがプレイできない!?]F1マネージャー2022のクラッシュした時の対処法!
F1マネージャー2022を遊ぼうとしても突然クラッシュしてプレイすることができない場合は以下の2つを行うことで解決できると思います。 今回紹介する内容はPCのsteam版での内容になっているので、PC以外の方はあまり参考にならないと思います。 クラッシュ... -
[F1マネージャー2022]解雇されたので新チームで連覇を目指す!
前回の記事で「解雇されました」という記事を書きましたが、ゲームなのにこんなにリアルな要素もあるんだなと改めて驚きました。 一度コンストラクターズランキングで上位に行ってしまうと役員たちの目標も上がってしまうので、チームの監督である私たちは... -
[WRC Generations]プレイしてみました!
2022年11月3日に発売された「WRC Generations」というラリーのシミュレーションゲームをプレイしてみました! 詳しい要素などはまた後日に投稿したいと思いますが、今回はプレイしてみた率直な感想などをまとめていきたいと思います。 ちなみにプレイして... -
[F1マネージャー2022]ランキング1を獲得したのに解雇されました
この記事のタイトルにもあるように「解雇」されました。 わたしはアルファロメオのチームを選択してF1マネージャーを楽しんでいましたが、結果を出し続けることができず解雇されてしまいました。 このアルファロメオのチームではコンストラクターズランキ... -
[F1マネージャー2022]発売から2カ月でサポート終了!?
今年の夏ごろにF1チームの監督としてプレイできる「F1マネージャー2022」が発売されました。 今まではドライバーとしてF1を体験していましたが、ドライバー・チームエンジニア・その他スタッフ、レース戦略や施設の運営・資金管理などよりリアルな体験がで... -
[F1マネージャー2022]ドライバースカウトよりも大事なこと
わたしが書いている記事でとくに読まれているのは「ドライバーの契約」についてですが、個人的にはもっと大切なことがあると思っています。 もちろんトップチームのように最高のマシンが準備できているのであれば最終的にはドライバーの能力とレース戦略次... -
[F1 22]いい感じのアップデートがありましたね
F1 22のアップデートが発表されましたね。 個人的には結構嬉しい内容もあったので久しぶりにオンラインでレースをしてみようかなと思っています。 最近はF1マネージャー2022をプレイしていたので下手くそになっているかもしれませんが… アップデートの内...